沖縄笛吹き隊

審判の資質向上が選手のレベルも上がる     技術 信頼 自信 大切 

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
TI-DA
てぃーだブログ
カテゴリー

サッカ~

審判指導

今日
ファミリーマートカップにて審判指導

少年サッカ~の指導者 父兄が中心

今日の指導目的
1・ファールした子に対して、注意すること
2・カード(イエロー レッド)を提示すること
3・副審 旗の持ち方 使い方
4・第4審の役割

準々決勝 4試合
まず、指示したことができたか?
1試合のみ 指示したことが出来たと思います
残りの3試合は、1から4が出来ず

出来ない理由
ファールの基準があやふや
旗の持ち方も反対
4審は、ゲームを見てしまい ベンチワークが出来なかった

僕にとっても、いろいろ勉強になりました
これからの指導方法を考える大会になりました。

同じカテゴリー(サッカ~)の記事
勉強会
勉強会(2016-10-17 11:41)

大会の案内
大会の案内(2016-09-15 17:18)

審判活動
審判活動(2016-09-13 00:27)

復活
復活(2016-09-09 18:47)

週末の大会の案内
週末の大会の案内(2013-10-31 16:08)

審判研修会
審判研修会(2013-10-24 16:59)

この記事へのコメント
7日(日)のジュニアファミマカップ県大会、審判ご指導ありがとうございました。

準決勝の 港川 対 FC琉球 戦
の A1を務めました、牧港バッドキッズの奥間です。

今回の大会を通し、経験不足を痛感されました。

これからも、積極的に行動しスキルアップに努めたいと思います。

どうも、ありがとうございました。
Posted by わるがきわるがき at 2012年10月08日 21:42
初めて県大会・準々決勝の審判団として参加させてもらいました。

緊張はしましたが、集中してジャッジが出来たと思ってます。

しかし、試合終了後、色々と的確なな指摘があり、とても勉強になりました。
レフリーとの意志疎通、アイコンタクト、試合運び、旗の持ち方、構え、走り方等々。

同じチームに三級レフリー、たまご三級がいるので、色々と習っていきたいと思います。

機会があれば、先輩方のレフェリングも見学して勉強していきたいと思います。

お疲れさまでした_(._.)_
Posted by GOD田 at 2012年10月10日 01:25
皆さん コメント
有難う ございました。

皆さんが審判に関心を持っていただき
有難う ございます。

他の審判員を見るのもいいと
思いますよ
また、少年にこだわらないで
他のカテゴリーで審判するも
いいと思いますよ

これからも、宜しくお願いします
Posted by 沖縄笛吹き隊沖縄笛吹き隊 at 2012年10月10日 04:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
笛吹き隊会員登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
沖縄笛吹き隊